公害PM2.5
沖縄といえば、青い空、白い砂浜で空気がおいしいフーナー。
しかしここ近年、中国の公害PM2.5の影響で内地の花粉より厄介やし。
確かにまわりでも気管系の医者、通っている人多いバーよ。
外出にはマスクして、車やバイクにはカバーかけようネー。
2015年12月16日
沖縄といえば、青い空、白い砂浜で空気がおいしいフーナー。
しかしここ近年、中国の公害PM2.5の影響で内地の花粉より厄介やし。
確かにまわりでも気管系の医者、通っている人多いバーよ。
外出にはマスクして、車やバイクにはカバーかけようネー。
2015年12月14日
どおしよっか~”(-”"-)”。
この時期になると悩むのが、ヤマトンチュ向けお歳暮サーネー。
フルーツはタンカンぐらいしかないし、クルマエビは調理大変だハズネ~。
沖縄の養命酒≪ハブ酒≫イェーキンチュでないと手がでないバー。
でも石引巨匠にはピッタリだハズッ。
という訳で南都のある≪おきなわワールド≫雨の中行ってきたサー。
以前から館内のハブ博物公園、ハブのショー、白ヘビ写真撮影はあったけどサー。
「白へび神社」今年もやるってよー。
(雨の中スマン愛娘よ)
お目当てのハブ酒月桃ゥ(ゲット)。
あとは子供たちのもの探そうネー。
2015年12月13日
朝はやってないってヨー(・ω・ノ)ノ。
ここ横山店長のスーはハーレー乗りヤッサ。
アンティーク品で、ノスタルジックな雰囲気を醸し出すワケッ。
アイエナー「シンデレラ・ボーイ」の曲がながれてるサー
。
タバコを吸ってない部屋へ案内してくれたり、取り皿に蓋がついていたり、お通しが美味しかったり、ナカンダカリ(人名)で気配りが嬉しいバー。
490円とは思えないジョウトウさー
。
シシじょーぐの我んに愛娘が「ウサガミソーレ」。
一番の御馳走は娘の笑顔サーネー。
2015年12月11日
今年40周年を迎えた、≪アビレックス≫といえば・・・、
映画「トップガン」で主演のトムクルーズが着用していたG-1ジャケットではなく、安価なMA-1がデージなって流行したブランドだワケッ(‘◇’)ゞ。
そんな仕掛け人、上野アメ横の≪上野商会≫。
何を隠そう、我んの学生時代からの御用達ショップ。
今では沖縄以外にたくさんのAVIREX店舗が出来ました。
そこで見つけたのがこのカーゴパンツバーガンディ。
このヒップ部分気になるサー?。
答えは地図ポケット。
ツーリングの時、役立ちそうなウエストポーチ的なヤツだバー。
2015年12月10日
アキジャビヨー。
カルティエのトリニティーリング宝石取れてるってバー(ノД`)・゜・。
でも・・・、
「安心シテクダサイ、ハマりますよ」
カルティエブティックで、無料修理サー。
高い買い物は正規店が安心。
ハーレーダビットソンもそうだけれど、アフターフォローがアツいヤッサ。
弊社の商品も保証継続品でなるべく揃えているのは、そんなワケよー。
2015年12月7日
子供の頃からお馴染みの赤い羽根共同募金。
今では学校で募金箱作って各家庭へと持ってきます。
そんな配慮が嬉しいですね。
寄付は金額ではなく、想いだから。
会社設立時、NPO法人で社会貢献できる組織を作ろうと試みました。
しかし当時あまりに不正を働くNPOが報じられ断念しました(大雪りばぁねっとetc)。
それに国自体が復興増税を推進しておいて、2011年に3LDK月4万円の105億円官舎着工し批判浴びるも、
いま品川区にて総額77億円をかけて建設中の公務員宿舎勝島住宅も着々と進んでいる事実。
未だに震災被害者が仮設住宅に暮らしているというのに・・・クヌヒャー。
結局個人個人が思いを馳せる事が、偽善ではなく慈悲を生むのだと思います。
またニュースでシリア難民の父が子供二人を連れて、絶望の淵にいました。
同じ親として子供の優しさが逆に不憫でなりません。
弊社は≪国連WFP≫に賛同しております。是非あなたの思いを伝えてください。
シリア緊急支援0120-496-819 食糧配給ゆいまーるサー。
2015年12月6日
本日商品を追加した、モンクレール ダウンジャケット 。
アイエナー二時間足らずで売れてしまいました_(_^_)_。
販売中の季節外れ白ラルフは売れ残って当然。
でも商品入れては売れてしまうから、web在庫も必要サー。
サムソナイトのカーボンアタッシュケースもすぐ売れたから、欲しい方はゼロハリステルス急いで買いまチョウネー(∩´∀`)∩。
2015年12月6日
旬なハーレーカスタムメーカーで、ブログでも何度か紹介しております。
ローランドサンズデザイン (RSD) タービン エアクリーナー キット
このコントラスト シリーズが、ダークブラックカスタムには欠かせない。
特に日本人ジョーグゥ燻し銀、漆黒カラーが人気の秘密。
そんなに好きなら、我んとこで代理店契約結んだらイイサー。
2015年12月5日
待ちに待った、大田画伯の≪前里伝説≫第二弾でたってよー。
とみしろ整骨院では寡黙で真面目な大田院長(‘◇’)ゞ。
実は旧車乗って弄り回したり面白イラスト描いたりと、バイタリティー溢れた好青年。
LINEスタンプのイラスト、お願いしよーねー。
2015年12月3日
アイッ、バンビちゃんのポシェットに賞品控えがないサー(ノД`)・゜・。
愛娘を守るため、一緒の時はお酒を飲まないでいたのにフラーな我ん。
先日の忘年会から落ち込んでいた愛娘でしたが、そこはさすがスカイ、スポーツマンorウーマン
。
大丈夫ですヨ~と爽やかな笑顔と共にプレゼントもらえマッスル
。
娘よ、この若者たちのように真っ直ぐな大人になるサーネー。
(c) mongooseku All rights reserved